日記
-
地震!2013年7月2日 23時48分ごろ 富山県西部 震度2 北緯36.8度 東経136.9度
短かかったが、ドーンとくるような感じで揺れた! iPadで確認すると…案の定?富山県西部が震源! この前は石川・富山の県境あたりで揺れた… 地震が少ないところだけに震度…
-
TST となみ衛星通信テレビの契約を見なおしてみた !ケーブルTV おやべ
日々見直していかなければいけないのが家庭、会社における月々にかかる固定費… 黙って見過ごしてるとついつい膨らんでしまう! ケーブルTVに関して一考してみると、そういえばCS関係はあんまり見んなあ…
-
朝のウォーキング!小矢部市 護国埴生八幡宮コースから水島神明宮コース
小矢部市で驚異的な?人気のあるFacebook上では、 (なんでも20代、40・50・60代が多いそうな?Softbankおやべ情報?) 毎日、朝散歩の塩梅をアップしている… ウォーキングを始め…
-
【その2 富山新聞版】やっさん in おやべ!『木曽義仲・巴御前』NHK大河ドラマ誘致サイクリング 朝日町~小矢部市 100km
富山新聞のローカル版にでかでか?と・出とる! やっさん 真ん中で・いつも通り・あっち向いた目線^^ 『NHK・木曽義仲・巴御前大河ドラマ誘致PRサイクリング 100キロ完走』 富山県内の自転車…
-
やっさん in おやべ!『木曽義仲・巴御前』大河ドラマ誘致サイクリング 朝日町~小矢部市 100km
朝一… Facebookで、やっさんが小矢部市に来ることを知った! なんと・埴生公民館がゴール!それも、あんま自転車に乗らんやっさんが100kmにチャレンジ! 朝日町~小矢部市って、信じられん距…
-
梅雨時のおやじ的過ごし方編 『高岡テクノドーム・おやべ・太閤山ランド あじさい祭り』
この間… やっさんが『きになる日立のきになるフェア』のパンフレットを持ってきた… 6/22、23は、特段予定がなかったので、久しぶりに高岡テクノドームのフェアに行った。 朝一のどしゃ…
-
ちょっと粋なおやじ達の深いい話し? 川魚料理 『きぶね』 富山県小矢部市島 320
昨日、午後から… あゆ用のてんから網の補修の件で、富雄のところへ行った… 昼前から、5か所の草刈りをしていたようで… タイミングよく、チャーミングな奥様と話していると帰っ…
-
ちょっと・早かれど・父の日のプレゼント『For You』!感謝・感謝!
おばさん『夜、子供たち来るがやと…』 おやじ『なんやったあ…』 おばさん『なんゆうとんがけ…』 おやじ『なんも言うとらん…』 おばさん『父の日なやないけ…』 お…
-
今?断捨離?
1999年 独立して、初めてホームページを設置。 2002年 IT講習会が始まり、小矢部市でも講習会。当時、流行りでもあった会社『合資会社』を設立。全国で雨後の竹の子のようにこの会社組織が立ち…
-
でたあ~!もったいないお化け現る!
アウトドア用の『テーブル付折りたたみチェア』だけど、 2~3年に一度買い換えている。 布地の部分が紫外線でボロボロになり破れるから… 背もたれの部分がまず、無残な姿になり、 梱包用の透明テープで応急処置した&…