今?断捨離?
1999年 独立して、初めてホームページを設置。
2002年 IT講習会が始まり、小矢部市でも講習会。当時、流行りでもあった会社『合資会社』を設立。全国で雨後の竹の子のようにこの会社組織が立ち上がった。今では、希少的存在となった…とても愛着感を持っているが、ここ数年、株式会社に移行する思いも沸々と…
2004年 小矢部市のホームページを全面リニューアル。3600ページにものぼるページを更新、パソコンを使った仕事で初めてマウスによるクリック作業の後遺症で腱鞘炎になる。ペンタブレットを使いだしたのもこの頃…これを機に会社のホームページをリニューアル。時代の流れもあり、日々3,000アクセスオーバーに…盟友…黒崎のデザインセンスもあり、zeppin ホームページは愛着がある…その後は、お客様のホームページ依頼に対応する日々で会社のホームページの更新は後回しになってきた…10年ぶりの大幅リニューアルを決断した…まさに、今でしょ!ブログソフトウェアのMovable Type(ムーバブル・タイプ、MT、エムティー)が主流だった当時、Wordpressが出てきたので移行することに…この決断も早かった!Wordpress誕生から10年と我が軌跡と一致…今年が集大成、元年の年の節目になるのかもしれない…
2013年 長く弊社のホームページと『おやじの見たまんま』の愛読者?の皆様にとったら、いきなり変わってどうしたん?なんかあったん?という声もちらほら(笑)10年を端折って、表に出しただけなんです^^
さて…
断捨離…
されど・断捨離!…誰もそんなことは聞いてへんわ^^
断捨離(だんしゃり)は、部屋の整理整頓と共に生活に調和をもたらそうとする生活術。「断捨利」と記述される事もあるが、こちらは誤字、あるいは権利関係を回避するものである。
呼び方は違うものの、風水には昔から空間浄化法(スペースクリアリング)があり、概念としてはそれに酷似している。
概要
ヨガの「断行(だんぎょう)」、「捨行(しゃぎょう)」、「離行(りぎょう)」という考え方を応用して、人生や日常生活に不要なモノを断つ、また捨てることで、モノへの執着から解放され、身軽で快適な人生を手に入れようという考え。単なる片づけとは一線を引くという。
- 断=入ってくる要らない物を断つ
- 捨=家にずっとある要らない物を捨てる
- 離=物への執着から離れる
何でも物を捨てたがる人のことを「捨て魔」と呼ぶ。
と・いうことやそうな!…おいおい、そんで終わんなよ!(笑)
今までできなかった、整理整頓…事務所、家、心身ともに…断捨離中!
常に発展途上人でいたい今日この頃だ…
やっぱ…そんで終わるがかあ!…な~ん変わっとらんし!(笑)